ADHD女子(26)の記録

大学卒業後3年間高校教員をして、社会人4年目にADHDの診断を受ける!「長年の生きづらさはこれか〜」海外で働いみたり、いろんなことに手を出したり、多動・衝動性が強いタイプ🤔当事者でありながら、元教員目線でADHDの生徒対応もちらちら書いてます〜!

【第1章】003 幼少期〜高校生までの話

思い返せば、多動と言っても、授業中立ち歩いたり、じっと座っていられないということはなかった

 

ただ、発言は多いタイプだった。

それは、当てられた時だけじゃない。当てられていないのに一人で喋っていた。

 

すぐに思ったことを口に出す。

そのせいで、周りに合わせたり空気を読んだ発言は皆無に近かったと思う。

 

他にも…

 

生傷が絶えない

とにかくどこでも転び、一輪車や自転車もよく転けた。動き回るし無茶して高いところから飛ぶ。思い立ったら動かずにはいられない。うちには、弟妹は使ったことがない、私用の大きな絆創膏が常備されていた。

 

なくし物が多い

どこにしまったか忘れてすぐに新しいものを買ってもらっていた。

 

テレビを見るのが苦手。切り替えの多いコント番組はまだ見れる

決まった時間に習慣して何かをするのができなくて、スケジュール管理ができず、忘れっぽい。また飽きっぽいので途中で見なくなってしまう。

 

計画立てて行うのが苦手

 普段の宿題はちゃんとするのに、夏休みの宿題だけはいつも提出日が間に合わなかった。

 

ただし、プリント整理はできていた。

母がちゃんとファイルをたくさん用意してくれていたから。「ここにしまう」というルーティンがあれば、逆にこだわりが強いので、できてしまう。

(私がYouTubeInstagram、このブログで、脳内の知識や経験を、振り分け、整理しているのもこの原理。)

 

先生方や親御さん、もし子供や生徒がすぐにプリントをなくす、というのであれば、怒っておしまい、ではなく、一緒にファイル分けを手伝ってあげてください。

「算数のプリントはこのファイル」「お家の人に渡すプリントはこのファイル」と決めてあげると、案外うまくいく場合があり、おすすめです😊

 

最近の学校は、結構プリント授業が多いので、大人が思っている以上に生徒は大量のプリントを管理しなければなりません。

 

 

 最後に。

こうした特性に基づく私の武勇伝をいくつかご紹介したい。

 

【 中学時代 】

・イライラが抑えられず、木の教卓を足で蹴って、穴を開けた。(なぜか、怒られはしなかった。)→衝動性

 

・家でもすごくムカついて、壁を蹴ったら、穴が開いた。妹が必死に隠してくれた。(そのあと両親にはバレたけど。)→衝動性

 

友達には結構思ったことを後先考えず、すぐに口にしてしまっていた。→衝動性

人に合わせるのがすごく苦手で、突拍子も無いことをすぐ言っていた。

 

変わってる」「変人」とよく言われ、クラスでは浮いていた。発達障害そのもの?

人と違う選択、それも多くの人が選ばない選択をしたかったし、してしまっていた。衝動的に目立ちたいと思うことがあって、静かな教室で、「あ!!!」と叫んだことがある。特進クラスで。みんな驚くより、引いていた。

       

 【 高校時代 】

・夏休み明けの久しぶりの部活(女バスのマネージャー)で、体育館が久しぶりに使えるから、すごくテンションが上がって、私は階段を飛んだ。始業式が終わりホームルームで、「夏休み中誰も大きな怪我もなく無事2学期を迎えられてよかったです」と担任が言った15分後の出来事。

思わず10数段跳びをして、着地失敗し立ち上がれず保健室へ。

その後、両親が車で迎えに来て、病院に行き、足首の靭帯を損傷していることがわかった。

→多動・衝動性

 

 

「どうしてあなたは、そんなに怪我が多いの」

「どうしてあなたは、そんなに物を壊すの」

「どうしてそんなにすぐ物をなくすの」

「どうして片付けられないの」

「どうして時間が守れないの」

「同じように育てたのにどうしてあなただけできないの」

 

 

「…わざとじゃない。」

 

どうして、と聞かれたってできないものはできない。

相当注意するし、努力するし、気をつけるし、相当相当頑張っている。

 

それでもできないのだ。

 

理由はわからない。でも周りはもっとわからなかったのだと思う。

 

衝動性を抑えるために、よく、「ワンテンポ・一呼吸おきなさい」と言われるが、 思わず行動しちゃう時って、脳が激しく興奮してて、アドレナリンがもう出まくってるって感覚。止められない。気づいたらやっちゃってる。

 

何度言われたって冷静になれないのです😔

 

これはまるで「お前!!ウサギになれ!」って言われているくらいの無理難題 😔

 

 

なお。幼少期〜高校時代までなら 「おっちょこちょい」でもしかしたら許されるかもでも、社会人になってもこれだから、結構イタイ。

 【社会人になってから】

ベッドの上を歩いて落ちてスネを怪我をした。今も傷は残ってる。→注意欠陥

・家の階段を登るとき、うまく登り切らず落ちた→注意欠陥

・雨のあとのフェンスを越えようとして、ずり落ちて打ち身した→衝動性

・(あまり大きな声では言えないけど、家族と喧嘩し、「あなたが車の運転するの心配」と言われすぎて、免許証をハサミで切った。そもそも、この免許証、筆記試験5回落ちた末にとったのに…。→衝動性

 

細かい文房具やアクセサリー類は多分数十個となくしてきたし、鍵、クレジットカード、キャッシュカード、時計、携帯電話でさえなくす。→注意欠陥

そういえば、タイでもタクシーに3度も携帯を置き忘れました。でも、奇跡的に、取り返した。強運🤗

 

季節をまたいで、ズボンのポッケから鍵やらヘアゴムやら、飴やらハンカチが出てくることも数回あった。

 

 確かに生きづらさはあるけど、どちらかというと自分が損するような失敗の方が多いと思う🤔

 

 次の記事👉

004 高校の先生になった! - はっぴーがいっぱいblog💟

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:・:+:・:+:・:+:

 

はじめに🦄  - はっぴーがいっぱいblog💟

【第1章】ADHD発覚まで  - はっぴーがいっぱいblog💟